左右が逆?
【 メルマガ申込みは → こちら 】
【 藤沢晃治のサイトは → こちら 】
頻繁に大阪に出張するのですが、節電の首都圏と違い、大阪では、ほとんどのエスカレーターが動いていて、移動が楽です。
首都圏では節電のため、止まっているエスカレーターの代わりに階段を登ることが多くなり、健康のためにはいいですね。
ところで、エスカレーターに乗った後、立ち止まってエスカレーターに移動を任せる人と、急ぎのため、自らも足を使って登る人とに分かれます。
首都圏では、立ち止まる人はエスカレーターの左側に待機し、大阪では逆の右側ですね。どうしてなんでしょう?
左右が逆ということを大阪で気づくまでは、私は大阪でもエスカレーターの左側に立ち止まり、急いでいる人の邪魔をしていたのです。
些細なことですが、海外との文化の違いを体験したような感覚でした。この左右の違いは自然発生的な慣例だとは思いますが、おもしろいものですね。
【 藤沢晃治のサイトは → こちら 】
頻繁に大阪に出張するのですが、節電の首都圏と違い、大阪では、ほとんどのエスカレーターが動いていて、移動が楽です。
首都圏では節電のため、止まっているエスカレーターの代わりに階段を登ることが多くなり、健康のためにはいいですね。
ところで、エスカレーターに乗った後、立ち止まってエスカレーターに移動を任せる人と、急ぎのため、自らも足を使って登る人とに分かれます。
首都圏では、立ち止まる人はエスカレーターの左側に待機し、大阪では逆の右側ですね。どうしてなんでしょう?
左右が逆ということを大阪で気づくまでは、私は大阪でもエスカレーターの左側に立ち止まり、急いでいる人の邪魔をしていたのです。
些細なことですが、海外との文化の違いを体験したような感覚でした。この左右の違いは自然発生的な慣例だとは思いますが、おもしろいものですね。
by robocop307 | 2011-04-20 20:01