人気ブログランキング | 話題のタグを見る

瓦礫 (がれき)

【メルマガ申込みは → こちら 】 
【 藤沢晃治のサイトは → こちら

日本中が瓦礫を処理している中、ノルマまで設定しながら、一人、毎日、黙々と新しい瓦礫を生み出しているのは私だけでしょう。

毎日、執筆している講談社・ブルーバックスの第6作目の原稿です。瓦礫としか言いようがないほどメチャクチャな原稿です。整合性も全体構想も何もなく、とにかく書いて、書いて、書いてます。

 【1】「分かりやすい表現」の技術 1999
 【2】「分かりやすい説明」の技術 2002
 【3】「分かりやすい文章」の技術 2004
 【4】「分かりやすい教え方」の技術 2008
 【5】交渉力を強くする 2010
 【6】???????????? 20??


東京都などが被災地の瓦礫の受け入れを表明しています。しかし、ブルーバックスの編集部は私の瓦礫の引き取りを拒否するかもしれません。そうなれば、私のブルーバックス第6作目は世に出ないことになるのでしょう。

未整理の瓦礫状態のままになる予定ですが、とにかく、1月10日に取り急ぎ、原稿を提出すると編集者に約束し、自分を追い込んでいます。全く余裕のないギリギリの期限です。

時間に追われることが嫌いな私は、安全バッファーを確保しない期限を人に約束することは、普段なら絶対に取らない手法です。しかし、今回ばっかりは、自分を追い込まないと書き上げられないだろう、との判断から非常手段を取りました。

by robocop307 | 2011-12-25 23:29 | 執筆活動  

<< 2011年の黒船 一視野の中に入れる >>