絶妙なタイミング
【 メールは → こちら 】
【 藤沢晃治の公式サイトは → こちら 】
【メルマガ申込みは → こちら 】

カフェでリチャード・ギアが寅さんを演じる「オランジーナ」のCMを見た方は多いでしょう。
リチャード・ギアの寅さんの勘違いを少年が笑い飛ばすタイミングが絶妙で小気味いいですね。
大学生時代、英語のorangeと同じスペルをフランス語では「オラーンジ」と発音することを知り、全く別の文化と初めて遭遇した新鮮な驚きを思い出します。
そういえば、大学生時代、英語には全く興味がなく、フランス語オタクだったことが懐かしく思い出されます。すっかり忘れていました。
理系なのに、仏作文の試験で満点を取ったり、リンガフォンで発音を勉強したり、フランス人が会話を教える自由選択科目の授業を履修したりしていました。
当時、道路を行き交う車の4桁のナンバーを2つの2桁の数字に区切り、その2つの数字を瞬時にフランス語で言う訓練などもしていました。おかげで、2桁の数字なら今でもフランス語で楽に言えます。
【 藤沢晃治の公式サイトは → こちら 】
【メルマガ申込みは → こちら 】

カフェでリチャード・ギアが寅さんを演じる「オランジーナ」のCMを見た方は多いでしょう。
リチャード・ギアの寅さんの勘違いを少年が笑い飛ばすタイミングが絶妙で小気味いいですね。
大学生時代、英語のorangeと同じスペルをフランス語では「オラーンジ」と発音することを知り、全く別の文化と初めて遭遇した新鮮な驚きを思い出します。
そういえば、大学生時代、英語には全く興味がなく、フランス語オタクだったことが懐かしく思い出されます。すっかり忘れていました。
理系なのに、仏作文の試験で満点を取ったり、リンガフォンで発音を勉強したり、フランス人が会話を教える自由選択科目の授業を履修したりしていました。
当時、道路を行き交う車の4桁のナンバーを2つの2桁の数字に区切り、その2つの数字を瞬時にフランス語で言う訓練などもしていました。おかげで、2桁の数字なら今でもフランス語で楽に言えます。
by robocop307 | 2012-04-02 21:55 | つぶやき