人気ブログランキング | 話題のタグを見る

意外にマヌケ

【 公開セミナーは → こちら
【 メールは → こちら
【 藤沢晃治の公式サイトは → こちら

【このブログは、過去の記事を含めて、より分かりやすくするために常時、推敲しています。】
意外にマヌケ_d0168150_20252780.jpg
【出典:HUFFPOSTより引用】

米朝首脳会談の突然の中止をチラつかせたり、交渉上手と期待してましたが、トランプ大統領は意外にマヌケでした。

ポンペオ君とボルトン君が同席していたので安心していましたが、まさかの結果でした。

「今までの大統領には成し得なかった偉業」という成果を、喉から手がでるほど欲しかったのでしょう。「欲しがる人」は交渉の弱者にならざるを得ません。

第一、今回の合意内容は、「今までの大統領には成し得なかった偉業」などでは全くありません。それどころか「従来の大統領が失敗してきたこと」の繰り返しです。

それは「核放棄のポーズだけで、見返りを与える」愚行です。見返りによって、また核開発の資金と時間を与えることになるからです。トランプ君よ~、あんた学習能力全くないの~?

米国本土に届くICBMの現時点での完成度は78%辺りでしょうか。しかし、時間稼ぎに成功した今、近々、余裕で完成度100%に達するでしょう。

これでは、自国民への公約であったアメリカ・ファーストにさえ反しています。それどころか、安定した本格的な核保有国の誕生を手助けしたわけです。

もし、米国が民主主義国家を自認するなら、こんなマヌケなトランプ大統領を選出したのは米国民の民意の反映ということになります。となると、米国民がマヌケという意味になってしまいます。

森友、加計がどれほど報道されても、選挙で自民党を圧勝させる日本国民と、マヌケな程度では、あまり変わりないですね。

ただ、拉致問題に言及してくれたことに対しては、日本国民としてトランプ大統領と米国民に深い謝意を表明します。

拉致問題に言及するよう、トランプ大統領に何度も念押ししてくれた安部君にも深い謝意を表明します。







x

by robocop307 | 2018-06-13 20:28 | つぶやき  

<< か、感動しました! 奥さんは殺人犯ではない >>